■新着プログラム
347 里山の暮らし宿泊実習 ~炭焼き体験・山も堀り~ 公開終了
実施日時:2008-10-02 00:00:00
実施場所:
作成日:2023-02-06 23:28:35
作成者:特定非営利活動かみえちご山里ファン倶楽部
里の自然文化教育 公開終了
里山散策と保全活動を行う
実施日時:2023-01-28 00:00:00
実施場所:
作成日:2023-01-29 23:03:04
作成者:特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所
落ち葉から樹木を学ぼう。葉っぱ観察プログラム 公開終了
アイスブレイク
ワーク1 公園を回って葉っぱを探そう!
ワーク2 みんなで葉っぱを見比べよう!
ワーク3 植物のみかたを学ぼう!
まとめ
実施日時:2023-01-26 09:00:00
実施場所:
作成日:2023-01-29 23:04:35
作成者:合同会社流域共創研究所だんどり
かずまるゼミ−カニ漁体験レポート〜からくわのまるまるゼミ×浜わらす地元の修学旅行~ 公開終了
第10回のからくわの◯◯ゼミは…すなどり学科「かずまるゼミ」
本吉からNPO浜わらすの小学生6名が唐桑にやってきて、唐桑の子供達と一緒にカニ漁体験をしました!
今回はなんと!漁師7名で4隻の船にそれぞれ乗船し、漁場へ行きました!カゴをあげると中にはカニが大漁!みんな大興奮です…!この日は寒かったので、獲ったカニはその場でカニ汁にしてみんなで美味しくいただきました☆
(2019年2月10日実施)
実施日時:
実施場所:
作成日:2022-12-29 16:06:07
作成者:
■注目プログラム
里の自然文化教育 公開終了
里山散策と保全活動を行う
実施日時:2023-01-28 00:00:00
実施場所:
作成日:2023-01-29 23:03:04
作成者:特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所
落ち葉から樹木を学ぼう。葉っぱ観察プログラム 公開終了
アイスブレイク
ワーク1 公園を回って葉っぱを探そう!
ワーク2 みんなで葉っぱを見比べよう!
ワーク3 植物のみかたを学ぼう!
まとめ
実施日時:2023-01-26 09:00:00
実施場所:
作成日:2023-01-29 23:04:35
作成者:合同会社流域共創研究所だんどり
かずまるゼミ−カニ漁体験レポート〜からくわのまるまるゼミ×浜わらす地元の修学旅行~ 公開終了
第10回のからくわの◯◯ゼミは…すなどり学科「かずまるゼミ」
本吉からNPO浜わらすの小学生6名が唐桑にやってきて、唐桑の子供達と一緒にカニ漁体験をしました!
今回はなんと!漁師7名で4隻の船にそれぞれ乗船し、漁場へ行きました!カゴをあげると中にはカニが大漁!みんな大興奮です…!この日は寒かったので、獲ったカニはその場でカニ汁にしてみんなで美味しくいただきました☆
(2019年2月10日実施)
実施日時:
実施場所:
作成日:2022-12-29 16:06:07
作成者:
■過去プログラム
■このサイトについて
このサイトは、みなさんが里地里山の体験学習を行うためのお手伝いをします。
プログラムの検索・申込から、教材や関連資料の取得、指導者とのコミュニケーション、体験後の記録まで支援します。
有効活用することで楽しく学びながら充実した体験をしていただきたいと願っています。
この教材は、令和4年度子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成金の交付を受けて、特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所が作成したものです。非営利目的の青少年教育活動で使用する場合にはご連絡ください。